2018年は、大学、特に医学部の不正入試が暴露されたことで話題となった年だね。 官僚の息子が東京…
カテゴリー: 暮らし
年上彼女の良さを考えてみた
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 私的な話だけど、ある女性とお付き合いしているよ。 彼…
ノイジーマイノリティーのノイジーさが想像以上だった話
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 ノイジーマイノリティーという言葉があある程度市民権を…
ツイッターのFF比率を気にしても何にもならなかった話
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 さて、みなさんはツイッターをやっているだろうか。 や…
What I saw 7 and half years after Tohoku Earthquake ~My Visit to Sendai and Fukushima~
Hello. I’m Yamada-Otter. Thanks for visiting my p…
内閣支持率調査の違いは偏向報道によるものなのか
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 日本を含む多くの国では、各メディアが内閣支持率を調査…
ハロウィン後の渋谷にごみ拾いに行ったら思いのほか綺麗だった話
はいどうも、ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 11月1日、ハロウィン翌日。渋谷でゴミ拾…
【ごみフェス】渋谷ハロウィンより100倍有益なイベントに参加します
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。 本日10月31日はハロウィンだね。 ハロウィンは年々盛り上がっていて、特に…
マスコミが偏向報道する時代になぜ新聞を二紙読むべきなのか
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう 現代はフェイクニュース・偏向報道の時代だ。 ウィキペデ…
マスコミの印象操作について統計的に考える
はい、どうも。ヤマダカワウソだよ。今日も頑張っていこう。 世の中には『主語の大きい人』というのが…