12月17日、THE MANZAI でウーマンラッシュアワーが披露したネタが、騒ぎとなったね。
ウーマンラッシュアワーの2人がしたネタが、社会風刺で、茂木健一郎さんや津田大介さんが彼らのネタに触れたよ。
THE MANZAIのウーマンラッシュアワーの漫才、今確認しました。すばらしい。#ウーマンラッシュアワー の二人に、毎日レイトショーでその日の時事ネタを #コメディにする番組をさせる地上波テレビが出てきたら、ぼくは全面的に応援します。というか、それくらいのこと、そろそろやったらどうですか。
ウーマンラッシュアワーのTHE MANZAI、1つ1つの話題が聞いてて辛くなる直前にパッと切り替わりそれを同じテンポで続けて最後は全部つながって視聴者に叩きつけるよくできた構成でちゃんと漫才になってるところにプライドを感じたな。終了後の会場の笑いが「笑えない日本の現実」を表象しててよかった。
Twitterトレンド入りしていたから、録画していた映像を見る前についついみんなのつぶやきを見てしまったよ。
そこで感じたのが、一次情報と二次情報はかなり違うんだということだよ。
そして、その違いが、村本さんを炎上へと導いたのではないかと推測するよ。
これは、村本さんに限らず、
その点を、今回は見ていこう。
二次情報は、モトとは違う
まず、THE MANZAI ウーマンラッシュアワー とTwitterで検索してどんなつぶやきが流れたか。その一部を見てみると、
ウーマンラッシュってくずコンビだと思ってたけど、テレビでは触れづらくて誰もが分かりながらもスルーしてたことをネタにするなんて面白さより社会貢献してるわ。このネタ見てなんか心優しいやつなのかと錯覚したわ#THEMANZAI #ウーマンラッシュアワー
— 僧侶 (@kokoself0524) 2017年12月17日
漫才って人を笑わせるのが目的じゃないのか?
ウーマンラッシュアワー村本のは漫才じゃなくて時事ネタをただ叫んでるだけで一つも面白くないのだが…
一番辛いのは相方の
“やらされてる感”
あれは見ていて可哀想になる#THEMANZAI#ウーマン村本
こういうツイートを読んだ時、村本さんに対してぼくが抱いてた良くない印象のせいか、
『どうせしょうもないんだろうな…』
『卑屈な感じだったんだろうな…』
と思ったよ。
でも、いざ見てみると、面白い。
もちろん印象は人それぞれだと思うけれど、
村本さんのテンポの速さと、中川さんの声のトーンが、また独特な味を出していたよ。
つぶやきの中には、『中川が不満気にやっている』というのもあったけど、少なくともぼくはそうは感じなかったな。
もちろん、中川パラダイスさんの心情を完璧に受け取ることはできないけれど、『中川が不満げだった』も『中川もノリ気だった』も、実際の映像に個人の印象が付け加えられたものだよね。
そういう意味では、どちらのつぶやきも、主観が入り、事実とは違うものになってしまっているんだね。
これを村本さんが意図してやったかどうかはわからない(多分ある程度のところは意図していただろう)けれど、こういった、主観の入った二次情報によって、より一層炎上の炎がひろまるんだね。
マスコミだって『真実』を歪めている
そりゃ、Twitterはフェイクニュースばっかじゃんと思う人もいるだろう。
たしかに、Twitterでよく話題となるまとめ記事なんかは、信憑性の低いものもあるよ。
とはいえ、ではテレビやラジオで言われていることが全部本物かといえば、そうとは限らないね。
ニュースの中にも疑惑モノが多いけれど、それ以上に芸能人やキャスターの認識に問題があるように思うよ。
今でも鮮明に覚えているんだけど、とあるフリーアナウンサー(以下F氏)が、自身のラジオ番組で、
ミュージックステーションに出演したどうぶつビスケッツ×PPPを酷く言ったよ。
F氏は、竹原ピストルさんの新曲を絶賛したいがあまり、
彼と同日のMステに出ていたけもフレ声優さんのことを、事実と異なることを言ってまでこき下ろしたんだ。
残念ながら、この一次情報は現在は聞くことができないから、ここでは音声をそのまま文にしたと思われる記事をいくつか掲載しておくよ。
ぼくの記憶ともほぼ合致しているよ。
もちろん、先に言ったとおり、
字面だけで読むのと、実際に音声で聞くのとは全く印象が異なる・ここに書いてあることが事実とは限らない
ということを頭に入れて読んでくれたらうれしいよ。
古舘伊知郎さんのラジオ発言が“捏造”と炎上Mステ出演の「けもフレ」声優をこき下ろすも「番組内容と全然違う」と指摘相次ぐ
でも、ぼくの印象だと、F氏が冗談で捏造したようには感じられなかったということも、ここに書いておくよ。
ナマの情報を、ちゃんと確認しよう
では、どういう風に見ればいいか。
一番いい方法は一次情報を見ることだよ。
一次情報はそれ自身、書き換えることはできないからね。
なんらかの手段で書き換えられた時点で、二次情報になってしまう。
では、一次情報が手に入らない時はどうすればいいか?
無理に一次情報を得ようとすれば、youtubeで非公式のを見るという手段もあるけれど、それは違法だからオススメしないよ。
厳密には、一次情報ではないしね。
それよりは、二次情報を複数手に入れて、その多くに共通するところを信じるということ。
ウーマンの例で言えば、
『ウーマンラッシュアワーがTHE MANZAI で政治ネタを言った』
は真だけど、
『ウけた』『中川パラダイスがノリ気じゃなかった』
は真か偽かわからない、ということだね。
そうすれば、少なくとも一次情報を知っている人と共通の認識は得られるはずだよ。
本日はここまでだよ。
注)ここに書いた内容も、二次情報が含まれているよ。気になったみんなは、ちゃんと調べようね(^●ω●^)
コチラもオススメ!
活動家が、かえって活動を妨げる-ウーマン村本をダシにする活動家