元メンサ会員のカワウソのブログ。脳科学・IQ・ブログなどについて書いていきます

カワウソは考える。

youtube

水溜りボンドの魅力について考えてみた-水溜りボンドはなぜ高評価率が高かったのか

更新日:

youtube界で意外と少ないのが、二人組コンビ。

有名youtuberはほとんどがピン、または3人以上なんだ。

事実、日本のチャンネル登録者数トップ40のうち、

18人がピン

5組がコンビ

5組が3人以上のグループだよ。

(サブチャンネル、企業のチャンネル、ミュージシャンのチャンネルを除く)

しかも、二人組コンビのうち、キッズyoutuber、ゲーム実況、日本を紹介する外国人youtuberが1組ずつ。

『○○やってみた』系のyoutuberで40位以内だったのは、水溜りボンドとおるたなchannelの2組だけだったよ。

そのうち、2017年11/1現在、より登録者数の多い水溜りボンドの魅力について、考えていくよ。

水溜りボンドの動画はこちら

1.ゆるやかなカテゴリー化

まず、主として扱う分野が複数個決まっている、というところだよ。

「どういうこと?」

これは彼らのロゴにもあらわれているけれど、

検証、実験、心霊、料理

この 4つを扱った動画が多いよ。

僕の良く見るyoutuberは、扱うセクションが1つか2つくらいの人たちが多いよ。

ゲーム実況者はその一例だね。

「ゲームか、ときどき実写か、の2つってことだね。」

そう。

ゲームならゲーム、釣りなら釣りという風に、少数に絞った方が、それが何を扱うチャンネルかわかりやすいね。

これだけ広範囲を扱うyoutuberはあまりいないと思う。

でも、だからこそ、登録者は、自分が普段見ないジャンルの動画を見ることができる。

ぼくの場合、心霊動画がそうだよ。

ぼくは心霊動画を普段見ないけれど、水溜りボンドが投稿したやつは、毎回見るね。

そういう、普段自分たちが触れない、触れようとしない分野にアクセスできること、それが水溜りボンドの魅力の1つだと思うな。

2.youtube界のNHK

水溜りボンドは、東海オンエアとコラボしたときに、ある言葉を残したよ。

僕たちは、youtube界のNHKなんで。

東海オンエアは、民放、それも時に少し過激なことをやる民放のようなチャンネルだね。

きっちりした論理というよりかは、感覚で動画のネタを作るタイプだね。

あの独特の感性は、テキトーに5,6人集めたところで作り出せるものじゃない。

そんな東海オンエアと真逆なのが水溜りボンドじゃないかな。

NHKがあまり過激なことをやらないように、2人も過激なことをやることは少ない。

過激なyoutuberが多い中、彼らのような存在は、バランスをとるのに役立っているんじゃないかな。

3.掛け合いのよさは随一

でも、なんといっても、二人の愛だよね。

「…カワウソ、ホモなの?」

いや、僕は異性愛者だよ。

でも、二人の掛け合いの良さから、コンビ愛を感じられるよ。

コンビ愛だけに加えて、ボケとツッコミが完全に分かれていないのも特徴だと思うよ。

多くのお笑いコンビは、どちらがボケでどちらがツッコミか分かれているよね。

おるたなチャンネルは、どちらかというと、ないとーがボケで渋谷ジャパンがツッコミという感じだよ。

水溜りボンドは、あまりそんな区別がないと思うな。

強いて言えば、一見まともそうなカンタがサイコパス疑惑担当で、チャラそうなトミーがツッコミ側かな。

こういう、ボケツッコミの区別があいまいなところは、ゆいかおりと共通していると思うよ。

2017年6月まで放送されていたラジオ番組『ゆいかおりの実』では、基本的にはキャリさん(石原夏織)がボケでポンコツキャラだけど、ゆいちゃん(小倉唯)が天然になることも度々あったよ。


VOICE Channel (コスミックムック)

日常生活で、ボケ・ツッコミという区別を意識することは少ないし、多くの人はボケにもツッコミにもなり得ると思うけれど、水溜りボンドは、そういう点で、日常的なコンビなんじゃないかな。

まとめると、

・水溜りボンドは広範囲を扱い、かつ周りとのバランスをとるのに長けたyoutuberで、日常生活感を醸し出すコンビである。

かな。

今回はここまでだよ。

2人の、ますますの精進をねがっているよ(^●ω●^)

-youtube
-

Copyright© カワウソは考える。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.