はいどうも、カワウソだよ。
声優の小倉唯ちゃんが大好きだよ。
『ロウきゅーぶ!』袴田ひなた役や『変態王子と笑わない猫。』筒隠月子役で有名となった小倉唯さんだけれど(僕は変猫で彼女の存在を知った)、今では国民的アニメのクレヨンしんちゃんやドラえもんに登場するなど、もはやベテランといってもよいくらいの活躍をされている。
年齢的には1995年生まれ、2019年8月に24歳になる小倉唯さん、かつては唯「ちゃん」といわれていたけれど、彼女より年下のファンも出てきて、唯「さん」と呼ばれることもおおくなった。
今回は、そんな今を時めく大人気声優・小倉唯さんの魅力について、1人の小倉唯ファンとして語っていくよ。
〜小倉唯の魅力はなにか、改めて考えてみた〜
小倉唯の魅力その1:可愛い
小倉唯は可愛い
いきなり見た目の話になってしまったけれど、これは事実だろうと思う。
小倉唯は可愛い。
声優なんだから声で勝負しろとはいうけれど、最近の声優さんは見た目も大切。美男美女ばかりといってよい。
とりわけ唯ちゃんは美しく、美人で麗しいよ。その上、可愛いね。
たとえば、唯ちゃんが20歳の時の写真集、ゆいはたちをかったときのこと。

小倉唯写真集「ゆいはたち」 (TOKYO NEWS MOOK)
あまりの美しさに、60分読み続けてしまったよ。
目を見たら最後、メデューサに見られたかのように固まってしまうんだ。
だから今でも、ゆいはたちは引き出しにしまってるよ。目が合ったら最後、最初から最後まで読むことになってしまい、仕事に遅刻してしまうからね。
小倉唯の魅力その2:声質
可愛い中に潜む力強い声
声優だから声がいいのは当たり前と思うかもしれない。
それはそうなんだけれど、小倉唯さんは大きく3種類の声を使い分けているよ。
1つは、jsやjcのような、一度聞いたら目覚めてしまいそうな声。
『ロウきゅーぶ!』の袴田ひなた
『ひなこのーと』の柊真雪
など、彼女が演じる多くのキャラクターはこのタイプの声だよ。
2つ目が、力強い声。
Future Strikeを聞くと、彼女の低くもかつ力強い声を感じることができる。
一部年配の声優さんから、今の若い声優は個性がないと言われている。
加齢により高音が聞こえにくくなっているなどの理由も関係しているのだろうけれど、確かに野沢雅子さんなどの声は、聴けば誰もが野沢さんの声だってわかる。
それと比べると、今の声優さんはちょっと型にはまった人がいるという意見も、一部認めざるを得ないところがあるだろう。
しかし、小倉唯さんは、そういった声優とは一線を画している。
彼女の声は、力強い。あんなに可愛い顔をしているのに、男性を吹っ飛ばすような力強さがある。
一瞬で彼女の声だと気づく、彼女の強靭さをはらむ声を一度でも聞いたことがあれば、小倉唯さんが10年20年と声優人生を歩めることを確信できるのではないかと思うよ。
3つ目が、女子大生な声。
これも、まずは聞いてもらおう。
可愛い。すごく可愛い。
アニメのキャラというよりは、ラジオなどで聞く、おそらく小倉唯さん通常時の声だよ。
この声を毎週日曜、0:30 から放送されている小倉唯のyui*roomという番組で30分も聞けるんだよ。1週間が幸せで始まるんだね。
小倉唯の魅力その3:努力家
ある意味で、小倉唯さんは日本人のいいとこを集めた存在と言えるよ。
小倉唯さんは、勤勉さと、謙虚さを併せ持つ存在だよ。
唯ちゃんは、毎日ダンスやら声優業やらでとてつもなく忙しいよ。
にもかかわらず、大学で単位を1回も落としたことがないよ。
正直、天才だと思うよ。
要領の良さ、頭の良さはたびたび伺えるけど、同時にとてつもなく頑張り屋さんなんだよ。
小倉唯さんが昭和女子大学4年生だった時も、ツアーライブも成功させている。
常人なら大丈夫じゃないね。
休学してもいいくらい忙しいのに、3時まで徹夜してレポート仕上げたり、ぼくが10人いてもできないようなことをやってのけるよ。
あるいは、4年生だったころは、あまりに卒論の進捗が進まな過ぎて声優フレンドの上坂すみれさんに心配されたほどだよ(小倉唯さんは無事4年で卒業しました)
小倉唯先輩カッコイイ!って感じだよ。
でもって、『私なんか全然』というスタンスを保ち続けている、人間として尊敬に値するよ。

ゆいかおり LIVE「RAINBOW CANARY!!」~ツアー&日本武道館~ [DVD]
・まとめ
小倉唯は、アイドル・声優としての実力もさることながら、人間として素晴らしい人物である
今日はここまでだよ。
そんな超人声優、小倉唯さんのさらなるご活躍を願って、この記事を締めくくりたいと思うよ(^●ω●^)
コチラもオススメ!